
11月6日
本日、11月6日霜月(しもつき)です。「霜月」は諸説ありますが、文字通り霜が降る月の意味が一番有力です。
今年の冬が駆け足で近づいてきております。皆様、いかがお過ごしでしょうか。
秋の頃なぞなんのそのと初冬の寒さと相成りましたが、皆さまお体崩されていないか心配でなりません。
まだ肌寒いくらいだし大丈夫大丈夫と薄着で外に繰り出し風邪を引く頃合いとも言えますので、しっかりと防寒していくことを強く推します。
さてもさても、11月になると記念日的には、11に因んで『いい』という語呂合わせが多く使われます。俗なものもございますが、さておき。当ブログとしては美味しい時期という訳です。いやはや、心が躍りますね。
そんなワクワク感を胸に本日はちょっとばかし短いですが締めとさせていただきます。
…『短い』とは言いましたが、他のブログの数々を見る限り、私のブログは長すぎるような気がしてなりません。私見では分かりかねますので、ご意見ご感想のほど、頂ければ幸いです。それでは、また。
掲載日:2018-11-06